未分類

【野口英世】安価な手段で無線ヘルメットスピーカーをつける【3枚以下】

 この記事では「ヘルメットスピーカーを付けたい」と悩んでいる人へ最初に揃えたいヘルメットスピーカーの構成を解説します。

ヘルメットスピーカーはどれが良いの!?

 こんにちは峯風です。

 ヘルメットにスピーカーを付けたい。でもヘルメットスピーカーはどれが良いの!?と悩んでいる人も多いと思います。僕もそうでした。ヘルメットスピーカーは性能もお値段もピンからキリまであります。マイク一体型とスピーカー単体型。スピーカー端子のある有線型とBluetoothの無線型。色々あって何を選べば良いか迷っちゃいますよね。

 結論から言えば「安価な構成で試してから欲しい性能を上げる」ことです。
僕のおススメは2つ。
  -「ウインズジャパン EasyTech イージーテック」
  -「エレコム Bluetoothオーディオレシーバー」
この組み合わせです。

 人によってヘルメットスピーカーの用途は違います。用途の違いで音に求める品質も違います。最初から最高の性能の物を求めるのも構いませんが大抵はオーバースペックです。安価な構成で実際に自分の耳で聞いてから欲しい性能を上げる手段が結果的に安価です。

前提条件

解説の前提条件は3つです。気にしなければ読み飛ばして下さい。

  • 用途     ナビの音声案内を聞く
  • 追う指標   手軽さ
  • 追わない指標 品質

用途はナビの音声案内を聞くです。

追う指標は手軽さです。手軽さは3つあります。

  • 安さ     野口さん3枚(3,000円以下)
  • 作業の容易さ 難しい加工なしでヘルメットスピーカーを取り付けられる。
  • 入手のし易さ Amazonや100円ショップで買える。

追わない指数は品質です。品質は3つあります。

  • 音質     音は聞こえれば良い。
  • 遅延     1.0~0.5sの遅延は許容。
  • 丈夫さ    1年持てば良い。

最初に揃えたい2つの構成

 最初に揃えたい構成は(単体×有線のスピーカー)×(Bluetoothレシーバー)です。

 マイク付き×無線スピーカーも在りますが、使用状況を考えると手軽とは言えません。何故(単体×有線のスピーカー)×(Bluetoothレシーバー)なのか個別に解説します。

最初に揃えたい品は2つ。

  • 単体×有線のスピーカー
  • Bluetoothレシーバー

単体×有線のスピーカーを選ぶ3つの理由

 単体×有線のスピーカーは手軽さでBluetooth無線スピーカーよりも優れています。

一見、手軽さは単体×有線のスピーカーよりもBluetooth無線スピーカーの方が優れている様に見えます。しかし使用するシーンを思い描くと単体×有線のスピーカーの方が手軽さに優れています。

単体×有線のスピーカーを選ぶ理由は3つ。

  • マイクは思うよりも使わない。
  • Bluetooth無線スピーカーは充電が手間。
  • マイク一体型のスピーカーは故障時に全交換。

マイクは思ったよりも使わない。

 マイクの出番は貴方が思うよりもとても少ないです。マスツーリング中の会話やモトブログの撮影など特定の目的でバイクに乗る人以外は使いません。

 バイクは基本的には1人乗りの乗り物です。思った以上にマイクは使いません。マスツーリング等でインカムが必要になった時に考えれば良いです。

 まともなインカム(SENA、B-COM、Cardoなど)は本体、マイク、スピーカーに大抵分かれています。単体+有線のスピーカーなら大抵のインカムにつなげられます。マイクが必要になってからインカムを購入しても遅くありません。

Bluetooth無線スピーカーは充電が手間。

 Bluetooth無線スピーカーは充電の度にヘルメットから取り外す手間と取り付ける手間が掛かります。

 走行中に充電が切れた場合は充電の為にヘルメットを脱いで取り外さなければなりません。走行したままUSB電源から充電する事もできますが折角の無線が台無しです。

 単体+有線のスピーカーならBluetoothレシーバー(後述)だけを取り外せます。交換の為にヘルメットを脱ぐ必要もありません。走行中にバッテリーが切れた時の手間は遥かに少なくて済みます。

マイク一体型のスピーカーは故障時に全交換。

 マイク一体型のスピーカーは故障の時にマイクやスピーカーを丸ごと交換しなければなりません。またマイクやスピーカーをアップグレードしたい時も丸ごと交換しなければなりません。

 単体+有線のスピーカーならスピーカーだけを交換する事。マイクだけを交換する事。Bluetoothレシーバーだけを交換する事が出来ます。結果的にランニングコストは安く済みます。

Bluetoothレシーバーを選ぶ3つの理由

 Bluetoothレシーバーは手軽さで有線接続やBluetooth無線スピーカーよりも優れています。

Bluetoothレシーバーを選ぶ理由は3つ。

  • 車体から自由になれる。
  • 複数持つと充電しながら走り続けられる。
  • イヤホンを持てばバイクを降りても高音質で音が聞ける。

車体から自由になれる。

総論

補足説明

複数持つと充電しながら走り続けられる。

補足説明

イヤホンを持てばバイクを降りても高音質で音が聞ける。

補足説明

おススメのスピーカーとBluetoothレシーバー

おススメのスピーカーは ウインズジャパン EasyTech イージーテック です。

補足説明

おおススメのBluetoothレシーバーは エレコム Bluetoothオーディオレシーバー です。

補足説明

実際に使ってみた

詳細はYoutubeへ動画をUPします。実際のナビの音声案内も収録しました。動画をUPしたらURLを記載します。

問題

 -問題 スピーカーの。配線が細くて直ぐに断線しそうな問題。
  -回答 ヘルメットにスピーカーの端子を吊るす。

 -問題 スピーカー端子を結線バンドでヘルメットに吊るすと取り外せなくなる問題。
  -回答 Oリング×S字カラビナで吊るす。

 -問題 スピーカーの。ヘルメットの右側にリングがあってリングに届かない問題。
  -回答 ヘルメットにベルクロで取り付ける。

 -問題 スピーカーの。Bluetoothレシーバーの出力によっては音が聞こえ難い問題。
  -回答 解決策なし。しかし外れのレシーバーを引く可能性は高くない。マイク付きのBluetoothスピーカーも状況は同じです。

-未分類